子育て主婦による月5万収入up奮闘記

この投稿は、コロナウィルスの猛威を受け最近旦那の収入が顕著に減る中、子供二人(3歳♀2歳♂)の生活と将来を考え、副収入を得るまで足掻いた内容を記録します。

コロナに負けるな!子育て主婦によるメルカリ活用

この投稿は、コロナウィルスの猛威を受け、

最近旦那の収入が顕著に減る中、子供二人(3歳♀2歳♂)の生活と将来を考え、

副収入を得るまで足掻いた内容を記録します。

経験ない私でも、スマホだけしか使えなくても、

正しく足掻けば毎月5万は副収入を得ることができましたので、

同じように苦しんでいるママさんがいらっしゃれば、

少しでも多く共有したくて記事を書きました。

公園トーク的なノリですので内容は遠目に見て頂ければ幸いですw

 

必要な武器は、

でした。

月5万upされればだいぶ生活変わりますよね。

スキマ時間にコツコツやるだけで1,2週間で成果出てきます。

お金を稼ぐのって、汗水流して、時給かけてもらうイメージでしたが、

コツさえ掴めば、家事や育児よりはるかに簡単な事でした。

 

なぜ、今まで我慢していたのか、、、

 

とりあえず、多少なりとも育児・家事の合間のスマホで稼げる事が分かりました!

 

この投稿では、

を中心にお伝えしていければと思います。

なぜメルカリを選んだのか?

旦那は某イベント系を取り仕切っていて収入はまあまあでしたが、突然減り出しました。

そうです。コロナのせいです。

病院へいくより先に生活がやばくなるのが、現実的に着々と我が家計を蝕んできました。

朝7時から子供が寝る9時まで自分の時間は昼寝タイムくらいしかない中、

子供をあづけてのパートの中、家事&育児はハードで体力的に精神的に落ちている中、

旦那の稼ぎがこのままだと生活できなくなる可能性が高いと。

これまで、こんなに頑張ってきたのに、私達に落ち度はないのに、

ごめんって言われても、旦那も不憫でならず、、、 

この子達に可哀想な思いをさせたくなく、、、

私も立ち上がる決意をしました!

 

その後は、

を試しましたが、雀の涙も稼げず、、、

特にネットの世界で人様に有益なスキルがあるわけでもないので、在宅ワークやスキル切り売りは厳しい印象でした。

 

かといって一線を越える根性はなく、、

 

とりあえず、これまでの不要品を処分して、もっと家賃の安い部屋に引っ越そうと考え、行動したのが始まりでした。

 

メルカリアプリを立ち上げて、

  • 写真とる
  • どれだけ使ったか、懸念点など次の人への引き継ぎとして文章で書く
  • 金額、配送などお決まりの選択をする

後は待つだけで、正直不要品がお金に変わっちゃう

初めて売れた時はめちゃめちゃ嬉しかった。

家では使われず場所を取るだけのモノが、誰かの欲しいに繋がるのが、新鮮。

「これ、欲しい人がいるんだ。今まで放置してねごめん」的な気持ちです。

メルカリの紹介だと今更感あるけど、

改めてメルカリ、立ち上げた人すごいね。って思いました。

 

最初は出品して、状況をメモっていたのですが、だんだんこうすればもっと収入が増えるといった工夫ポイントが見えてきました。

PayPayフリマも試しましたが、2020年4月現在はメルカリ一択です。

何がどれくらい売れてどれくらい稼げたのか?

メルカリで家の不用品を売る手順は検索すれば何件も出てきますし、

アプリダウンロードして、アプリのガイド通りにやれば簡単に出品できますので、

メルカリ自体の使い方は割愛しますね。

一番重要な、「何を売れば良いのか」の視点で書いていきます。

まず、初出品から2週間で粗利5万を達成しました。

f:id:big-mama3:20200412171702p:plain

高額なモノは特にない認識ですが、どこの家庭でも部屋の隅に

放置されているようなものばかり。あとは貰い物とかそのまま出品。

  • 中古スマホ、PocketWifi
  • スマートウォッチ
  • ベビー用品
  • 洋服、バッグ

片っ端から不用品を撮影してはupしていくの繰り返し、売上記録を取ると傾向が見えてきました。

私だけの販売データですが、集計すると以下でした。

【事実】PayPayとmercariではmercariの方が販売実績高い(PayPay:7.41%、mercari:40.74%)

【事実】ITガジェット関連は粗利率が63.22%、商品あたり3888.6円の粗利

 

以下は個人的な感想です。

  • ITガジェット ➡ 新品買わない(買えない)世代全般に購入される
  •  ➡ビジネス系:サラリーマン、資格系:学生
  • 生活用品 ➡主婦
  • 育児用品 ➡ 子育て主婦。使用感、値段、ピンポイントの商品狙い
  • 洋服・バッグ➡20,30代認知のブランド系

 データをとっていくと、単純に売れれば良いってものではなく、粗利(販売価格 - 直接原価)が高いものを探って販売商品を設定していくのが吉でした。

 

頭が良い人はあらかじめ想像できちゃうんだと思いますが、、、

 

直接原価には、

・メルカリ利用料10%

・配送料

・梱包費用

・商品取得費用

がかかってきます。

 

メルカリ利用料は致し方ないとしても、

配送料はできるだけかからない最小サイズで(特に厚さは3cm以内に)

梱包費用は100均一でまとめ買いして少しでも一個あたりの費用を減らして、

商品取得費用は可能な限り、貰い物・不用品で。

 そんなこんなで商品ごとに状況を再確認してみました。

○ITガジェット ➡ 新品買わない(買えない)世代全般

仕入値と売値の差異が一番高いものより、閲覧数が比較的高いもの(1日以内に100ビュー超)で仕入値と売値の差異が3000円以上のもの

 

○本 ➡ビジネス系:サラリーマン、資格系:学生

ビジネス文書は古典系、資格系はTOEIC関連。ただし粗利低いため、ビジネスよりは不用品処分観点

 

○生活用品 ➡主婦

育児用品 ➡ 子育て主婦。使用感、値段、ピンポイントの商品狙い。販売率・粗利率ともに低いため、ビジネスよりは不用品処分観点

 

○洋服・バッグ➡ 20,30台認知のブランド系

ただし粗利率高いが仕入れも値がはる。30台後半以上は販売率・粗利率ともに低いため、ビジネスよりは不用品処分観点

 

結果、「ITガジェット」系に絞って売れ筋を探して販売をした結果、粗利は安定してきました。

リスクは在庫抱えや販売されない時のリスクだけなので、無理のない範囲で(=一ヶ月に稼ぐ金額を予め設定して)その範囲内を守る事を重要視しています。

 

無在庫販売とかはルール違反ですのでご注意ください。

 

稼いだお金は密かに貯めて、心のゆとりにしています^^

 

では。また。